【10月29日】卒業犬イマリちゃんと、茨木カントリークラブ沿いの道

箕面でプリンセスになった、元保護犬の「イマリちゃん」の飼い主さんが、 こんなメールを下さいました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26日朝の目撃情報があった半町というと、うちから近くて、 ブログに書かれている場所はイマリちゃんの夜の散歩に歩く所です。 不思議なことに夜の散歩で、ちょうど26日ごろから、 自分から171号線を渡って、マリーちゃんの目撃場所あ…

続きを読む

【10月28日】箕面市半町

昨日サンケイリビング新聞社経由で知らせて頂いた目撃場所に 行ってきました。 阪急箕面線桜井駅から500メートルほど石橋駅寄りの、線路の南側沿いの道です。 すぐそばに、西南公民館・小学校・幼稚園・中学校・保育園・公園が隣り合っていて、 線路沿いの道とはいえ、阪急箕面線はのどかな線路ですし、 反対側は大きなマンションの裏なので 閑静な雰囲気に違いありません。 ここに来た目的は二つ。 一つ…

続きを読む

【10月27日】箕面市半町3丁目の目撃情報

少し前、サンケイリビング新聞社から電話がありました。 今日、リビングの「迷子犬探しています」の記事を見られた方が、 匿名希望のために、私にではなく新聞社に電話されたみたいです。 昨日、10月26日、朝7時半頃、 箕面市半町3丁目、日商岩井箕面ハイツと、阪急箕面線の線路の間の通路を、 この犬が歩いていたのを見たから、そのことを伝えてあげて下さい、というもの。 新聞社の方が聞いたのは…

続きを読む

【10月26日】箕面で飼われていた「似た犬」は、別の犬でした。

昨日 箕面でよく似た飼い犬の目撃情報を頂いたことをブログに書いたら  速攻で、いつもの犬友さんが箕面に行って、そのワンちゃんを探し出してきて下さいました! 送ってもらった写真を見ると・・・ 横から見ると確かに似ています。 前から見るとマリーちゃんにあった 鼻筋の、くっきりした細くて白いラインがありません。 お顔が全体的に白っぽくて・・ シニアのワンちゃんかな・・? 写真撮…

続きを読む

【10月25日】森や林にはいない

日付が変わってしまいましたが、25日のことです。 今日は、午後の明るい時間にコータと家を出て、 福井のパーキングから東福井2~真龍寺横~追手門学院敷地のに沿った林道を通って 安威3、安威2、安威1~南安威、西安威~東福井2・・・という住宅地メインのルート。 犬連れなのでなるべく住宅地は避けてきましたが、 今日は、外飼いのワンちゃんがいるお家を訪ねていきました。 先日の台風の影響で畑の…

続きを読む

【10月24日】赤い首輪の白っぽい犬は別の犬だった。

茨木市郡4丁目あたりで 赤い首輪の白っぽい短毛種の犬が8月と9月の2回 見られていました。 一度は、確か弁天方面に向かって歩いて行くのを見られています。 マリーちゃんが着けていた赤いハーネスは、 胴の部分が切れても首の部分だけが残ることもある 特殊な作りなので、 赤い首輪に見える可能性があり、この犬がマリーちゃんかもしれないと考えらえました。 ところが今日、弁天に隣接する郡3に住む知人…

続きを読む

【10月23日】虹は出たけれど‥

昨日の台風は、ここ最近では珍しい、「怖い~」と感じる台風でした。 オシッコ外派のコータのために どんな暴風雨でも 合羽着て犬の散歩に行きますが、 犬も 目をしょぼしょぼさせながら必死で突き進んで一番近い草地でオシッコだけしたら、 また目をしょぼしょぼさせながら一目散に家に帰ります。 玄関に入ると、暖かくてホントにホッとします。 お家、あったかいね・・、お家があってよかったね!と心から思…

続きを読む

【10月22日】茨木市安威

昨日 保護犬達の譲渡会で行けなかった、私の家から西北7㌔周辺の見回り。 今朝も土砂降りですが、一昨日見つけた気になるウンチの場所を起点に できるだけ雨にぬれずに潜んでいられそうな場所をコータと歩いてこよう・・ その前に、一昨日 犬友さんが 安威4~3をポスティングや聞き込みして下さった結果だけ ざっと記録しておきます。 犬友さんが回ってくれた地域は、 畑や林の続きに、離れ、納屋、…

続きを読む

【10月20日】気になるウンチ

しまった~ パソコン前で寝てしまってた・・ 途中まで、昨夜書きかけていたものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は雨が降ったりやんだり・・の天気。 今日は山には入らず、西福井4~東福井3・4~福井を、 田んぼのあぜ道や畑の脇や佐保川沿いなどを選びながら 上流に向かって歩きました。 佐保川は、ほとんど擁壁のようになって下りられませんが、 民家脇の路地から…

続きを読む

【10月19日】今日は広範囲。

今日は朝からまたもや小雨が降り続く・・ コータのニオイが消えてしまうよ・・。 それなら せめて広く浅く・・で、 まずは私の家から西北西に6㌔弱の山手台1。 その東にある北陵中学校の裏側から安威地区の林に入り、阿為神社周辺の里山を歩く。 安威地区にも、思わず「マリーちゃ~ん」と呼んでしまう場所がいくつもあって、 雨露しのぐことはできそうなんだけど・・・、 ただ・・、ネコのえさやりさん…

続きを読む