27日の朝、8時~10時前の間に、2件の目撃情報を頂いた マリーちゃん似の犬について~。
27日朝9時40分頃に目撃された女性に もう一度お話を伺いました。
マリーちゃんに似た その痩せた犬は、総持寺公園のあたりから北に向かって、
阪急の踏切方面に進んでいったそうです。
その踏切の向こうは、左側(西)は茨木市三島丘2丁目、右側(東)は、高槻市赤大路町です!
赤大路町は、3月20日にマリーちゃんが引っ越したばかりの 新しい預かりさんの住所です。
3月20日の夜、マリーちゃんは 赤大路の預かりさん宅から散歩に出てすぐ、
隣りの富田丘町から リードをつけたまま逃走したのでした。
もうひとつ。
今日午前、総持寺公園でチラシ配布をして下さってた ユメちゃんママからの情報です。
↓
総持寺公園でチラシ配りをしていたら、
小型犬を散歩させてた女性がチラシを見て、「あっ」という反応をされて、
数日前に この犬が総持寺公園の前の道を走って行くのを見ました・・と。
白っぽい首輪をしたガリガリの犬で、総持寺公園前の道を走って行ったそうです。
ユメちゃんママが、顔は黒かったですか? 白に斑点がありましたか?と聞いたら、
はい、と言われたと・・・。
犬の散歩をされてた その女性が、走り去る犬を見たのは「今と同じくらいの時間 」というので
11時半近くということになります。
もしそれが正確だったなら、
「数日前」というのが、27日(日)というより、28日(月)か29日(火)の11時半頃にも
総持寺公園あたりに来たということなのか・・・?
それとも、27日9時40分頃にいったんJR踏切の方に向かっていった犬が、また戻ってきたのか?
以前、総持寺辺りには猫のエサやりさんがいると聞いたことがあります。
ああ~、いろんな可能性が次々に浮かんでします。
マリーちゃんが着けていた首輪は、ふわっとした中間色の布製首輪で、
元々白っぽく見えますし、今は色あせてますます退色してるはずです。
27日(日)朝8時に自宅前でその犬を見られた男性は、
保護してもらうために警察を呼んだほど、犬に注目していた方です。
その男性が、「首輪の色は、白っぽいような、薄汚れた、薄いクリーム色のような・・」という表現をされました。
「色が違う」とは言えない首輪を付けた、このガリガリの犬が、
27日朝だけでなく、28か29日の午前中にも総持寺公園前の道を走っていたとしたら・・・。
今日の情報で、さらにその犬のことが気になって仕方ありません。
大量チラシの増し刷りを発注中ですが、新聞折り込みチラシが配布されるのは来週になります。
3日に保護犬達の譲渡会があるので、明日・明後日で、
この地域から範囲を広げて チラシ掲示をしていきます。
もう一つ気になる連絡を頂きました。
マリーちゃん似の犬が午前中に総持寺で目撃された27日。
同じ日の18~19時頃、大山崎町,R171の新幹線の高架を越えたあたりに、
チラシのワンちゃんに似た犬が路肩に倒れて横たわっていました・・と。
あちこち聞いてみましたが、国道の管理をする担当部署に 27日20時半頃
大山崎町の171号線上の路肩の猫の死体の引き取り依頼があっただけだそう。
目撃された方に連絡しましたら、
「間違いなく犬でした。通行人のどなたかが助けて下さったんだと思います。」と。
そのワンちゃんのその後が気になります。
現場に手書きチラシを掲示する予定なので、
もしその犬を助けた人がいるのなら、つながるといいんだけど・・・
この記事へのコメント